top of page
News

今年も手植えで田植え
鳥取県鳥取市のNPO法人十人十色は、高齢者・児童・障害者等に対して、社会福祉に関する事業を行い、地域社会貢献に寄与することを目的とする団体です。 今回、皆さんで田植えを実施したことをレポートしてくれた!! 機械も使いながらも、手植えを加えることで楽しい作業となった模様!!...
NPO法人十人十色
2022年8月5日読了時間: 1分

ゆきうさぎ広場(子ども食堂)の活動レポートを公開!?
福島県福島市のNPO法人シェア・ラブ・チャリティーの会は、アジアの子ども、女性、高齢者、障がい者に対して、民族や宗教、政治信条にとらわれることなく、人らしく生きていくための様々な支援に関する事業を行い、世界の平和と発展に寄与することを目的とする団体です。...
NPO法人シェア・ラブ・チャリティーの会
2022年8月2日読了時間: 1分

夏祭りの様子を公開!!
山形県酒田市のNPO法人あらたは、赤ちゃんからお年寄りまで障がいのある人もない人もともに胸襟を開いてふれあうまちづくりを目指す団体です。 団体理事の土門京先生が、月曜日のアクティビティであるスポーツ民踊をレッスン!! みんな楽しそう~ 踊りたくなるね♪
NPO法人あらた
2022年8月2日読了時間: 1分

交流会「第62回バトンカフェ」を開催!!
大分県大分市の認定NPO法人おおいた成年後見権利擁護支援センターは、障がい者、高齢者、子どもたちなど支援を必要としている人が身近な地域で必要な支援を受けられ、安心して自分らしい生活を送るための権利擁護支援の活動を行なう団体です。...
認定NPO法人おおいた成年後見権利擁護支援センター
2022年7月8日読了時間: 1分


ファミサポ交流会を開催しました☆
岐阜県岐阜市のNPO法人グッドライフ・サポートセンターは、育児のこと、高齢者の方の日々の暮らしのお困りごと、どんなことでも気軽に相談にのってくれる団体です。 ブログで活動報告を行っており、7月3日(日曜日)マーサホールにて実施したファミサポ交流会の様子をアップ!!
NPO法人グッドライフ・サポートセンター
2022年7月6日読了時間: 1分


コロッケカーがゆく。名物じろちゃんコロッケ!!
愛知県知多郡のNPO法人ゆめじろうは、障がいのある方、介護を必要とする高齢者等へサービスを提供する団体です。 様々な活動により支援しているが、コロッケカーは、おもしろい取組み。 私も、名物じろちゃんコロッケを食べてみたい!!
NPO法人ゆめじろう
2022年7月4日読了時間: 1分


SHARING×KNOWLEDGEマナビバとは!?
福岡県福岡市のNPO法人いるかは、子ども、高齢者、障がい者を対象に、福祉向上と地域社会の活性化につながる活動を続けている団体です。 今日は、団体が運営するSHARING×KNOWLEDGEマナビバを紹介!! SHARING×KNOWLEDGE...
NPO法人いるか
2022年6月26日読了時間: 1分


手づくりマグネットをこども店として販売!?
静岡県静岡市のNPO法人まちなびやは、「子ども遊び基地」「シゴトびらき」「よその孫育て」等、ユニークな事業を展開する団体。 「子ども遊び基地」事業を紹介! 子ども達が手作りの商品をまちなびやで販売!! こども店 オープン♪
NPO法人まちなびや
2022年6月21日読了時間: 1分


「コロナ後の地域社会」をテーマに、食のネットワーク講演会の開催決定
大阪府羽曳野市のNPO法人はみんぐ南河内は、忙しく変化し続ける現代社会において、多様化・個別化が進行し、少子高齢化に伴い食文化の継承も困難となっている状況を手助けする活動を行う団体。 第7回南河内食のネットワーク講演会を開催。 テーマ「コロナ後の地域社会~未来のために今...
NPO法人はみんぐ南河内
2022年6月13日読了時間: 1分
bottom of page